OPTION
◆ガスコンロ五徳セット「二刀流」

グリラーとガスコンロを簡単に切り替えることができます(工具不要)。
詳しくはこちら。
※写真はKA用
※別途オプションで鉄板焼きも併用可能
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|---|
KA用 | 196×338 | 55,000円 |
KAW用 | 196×463 | 59,000円 |
◆エレッカー

焼く位置を上下して火力を調整し、食材各々に最適の焼き上がりを提供します。
主に魚、ステーキを遠火で焼く場合に便利です。
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|---|
KA用 | 300×390×150 | 18,700円 |
KAW用 | 300×545×150 | 28,700円 |
◆鉄板斜め ステーキ網

ステーキに綺麗な焼き目を入れることが可能です、こんなイメージです。
火床から上がる炎をブロックするので、食材を焦げにくくする効果もあります。
KAWの場合も同じです
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|---|
KA用 | 195×340 | 16,000円 |
KAW用 | 195×340 | 24,000円 |
<参考・ご使用枚数 KA/KAW共通>
本体 | 枚数 |
---|---|
55G | 2 |
75G | 3 |
95G | 4 |
115G | 5 |
135G | 6 |
155G | 7 |
175G | 8 |
195G | 9 |
◆丸棒 ステーキ網

ステーキや野菜など洋風 の焼物料理に最適。
こんなイメージです。KAWの場合も同じです
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|---|
KA用 | 195×340 | 10,200円 |
KAW用 | 195×340 | 17,800円 |
<参考・ご使用枚数 KA/KAW共通>
本体 | 枚数 |
---|---|
55G | 2 |
75G | 3 |
95G | 4 |
115G | 5 |
135G | 6 |
155G | 7 |
175G | 8 |
195G | 9 |
◆格子焼網

炉端焼に最適、φ2.5mm×15mm目
KAW用はお問合せください
外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|
400×400 | 11,000円 |
500×400 | 12,300円 |
600×400 | 18,900円 |
<参考・ご使用枚数>
本体 | サイズ | 枚数 |
---|---|---|
KA-55G | 400×400 | 1 |
KA-75G | 600×400 | 1 |
KA-95G | 400×400 | 2 |
KA-115G | 500×400 | 2 |
KA-135G | 400×400 | 3 |
KA-155G | 400×400 500×400 |
1 2 |
KA-175G | 400×400 | 4 |
KA-195G | 600×400 | 3 |
◆セラミック・ステーキカバー

焼き時間が短縮可能になり、効率的に天然炭の香りを食材につけます。
グリラーでピザを焼くことも可能になります。
詳しくはこちら。
※写真はノーマルサイズ
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D×高さH(mm) |
価格 |
---|---|---|
スモール | 245×198×39 | 18,500円 |
ノーマル | 296×232×50 | |
ラージ | 321×256×54 | |
ディープ | 298×203×83 (内寸285×190×82) |
|
デラックス 写真 |
290×190×45 カスタムメイドも対応 いたします |
33,000円 カスタム メイドは 別途 |
◆KY-KL用・炭置網
(下置き用)

天燃炭を併用する際に使用します
(KY-KL型にて)。※上置き用もございます。
設置画像はこちら
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|---|
ノーマル | 305×85 | 3,600円 |
ワイド | 430×85 | 4,700円 |
<参考・ご使用枚数>
本体 | サイズ | 枚数 |
---|---|---|
KY-50KL | ノーマル | 1 |
KY-65KL | ワイド | 1 |
KY-85KL | ノーマル | 2 |
KY-120KL | ワイド | 2 |
KY-155KL | ノーマル ワイド |
1 2 |
◆KY-KL用・焼網

串を乗せることが容易になります
(KY-KL型にて)。
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|---|
ノーマル | 370×115 | 6,100円 |
ワイド | 540×115 | 7,500円 |
<参考・ご使用枚数>
本体 | サイズ | 枚数 |
---|---|---|
KY-50KL | ノーマル | 1 |
KY-65KL | ワイド | 1 |
KY-85KL | ノーマル | 2 |
KY-120KL | ノーマル | 3 |
KY-155KL | ノーマル | 4 |
◆庄内浜(串立て装置)

浜焼き・原始焼き・炉端焼きに最適な串立て装置です。串の角度は自由自在に変更できます。
詳しくはこちら。
串径φ6mm以下に対応
KA・KAW兼用です
サイズ | 外形寸法 幅W×奥行D×高さH(mm) |
価格 |
---|---|---|
KA/KAW 共用 |
200×168×58 串径φ6mm以下に対応 |
36,000円 |
◆KA-S ステーキ網

半円の溝の中を肉汁が流れて手前のトレイに注がれます。
外形寸法 幅W×奥行D(mm) |
価格 |
---|---|
180×435 | 41,800円 |
お手入れ方法
内部ユニットにビスなどを一切使用していないので、工具いらずで、楽に手入れができます。
-
STEP01
バーナーはワンタッチで着脱。
-
STEP02
バーナーカバーはバーナーに乗せるだけ。
-
STEP03
最初に倖生炭27Φを炭置台に乗せる。
-
STEP04
3.で乗せた倖生炭27φの中間に節(リング)付16φ倖生炭を置いて完了。

下に落ちた焼きカス等は引出し(水皿)の中にたまりますので、使用後に清掃して下さい。
※引き出しの中には必ず水を入れておいて下さい。
※バーナー及びバーナーカバー、倖生炭は毎⽇洗う必要はありませんが、時折古い箸等で倖生炭に付着した
焼きカスは下の汁受皿に落とすことを⼼掛けて下さい。(納入時にはバーナーカバーが付いております。)
※消耗した時には交換部品を単品購入できます。
▼バーナー清掃方法を動画でご説明いたします。